錦織圭、初戦突破か?シティーオープン 2015 2回戦。怪我は
錦織圭選手は米国・ワシントンで、開催されているシティオープンに出場しています。
シティーオープンは8月3日から始まり、上位シードである錦織圭選手の初戦は2回戦からの登場となり、本日の「レイトン・ピューイット」選手の1回戦の試合終了後から開始されます!
錦織圭選手と言えば、先月に行われたウィンブルドンの前哨戦であるゲリーウェバーオープンで負った怪我のため、ウィンブルドンでは、残念ながら2回戦を棄権してしまったことが記憶に新しいですね。
錦織選手にとっては怪我からの復帰第1戦になります。
ウィンブルドンから1ヶ月期間が空いたことで、怪我の状態も大分良くなっているようで、会見でもしっかり準備をしていい状態で臨めると語っていました。
足の状態が気になりますが、ハードコートシーズンの初戦である、今大会・・、トップ勢が少ないATP500の試合は優勝して欲しいと思いますが・・、
ゲリーウェバーオープンのように前哨戦で体を痛めるとグランドスラムで悲 しい思いになるので我慢!
今月末に開催されるUSオープンにピークを持って行くために、本大会と続く マスターズ1000 2大会はある程度のポイント獲得と感覚の慣れを優先してい ってほしいことろですね。
今大会の試合情報
大会名:Citi Open
場所:アメリカ ワシントン
グレード:ATP 500
サーフェース:ハード
獲得ポイント:優勝500/準優勝300/ベスト4 180/ベスト8 90
ドローサイズ:本戦48(16本シード)、予選24(12本シード、予選勝者6人)
トーナメント表
第一シードは、アンディ・マレー選手で、続いて、第二シードが錦織圭選手になります!昨年のシティーオープンでストレート負けを喫した、宿敵ガスケ選手は、ラッキーな事にマレー側の山にいますね!
対戦相手はジェイムス・ダックワース選手
初戦の対戦相手は、ジェイムス・ダックワース選手です。
オーストラリア出身で23歳、183cm、82kgと良いフィジカルを持ってますね
ダックワース選手は、現在、世界ランキング95位(最高82位)
今年の3月にトップ100に入り、トップ100内を維持しています。
過去の対戦実績はなく、今回が初対戦になりますが、ダックワース選手が対戦した初戦のライアン・ハリソンは
錦織圭の友人なので、彼からも対戦相手の情報を得ているのではないでしょうか。。
画像や動画を見て、ラケットのスポンサーが、ウィルソンからバボラに変わっていますね。もともとは、打感重視のウィルソン ブレードだったのが、フレームの堅いバボラのピュアドライブ2015になってます。ラケット的に対極にある性格なのでダックワース選手のプレイスタイルが変わったのではと思います。
今年の初戦、オーストラリア ブリスベン国際 大会 で ジルシモン選手との1回戦
1ヶ月ぶりの実戦復帰・・錦織圭選手の怪我・体調は?
出典:朝日新聞デジタル
1ヶ月ぶりの実戦、怪我からの復帰戦ということを考えれば、手頃な相手といったところでしょうか。
錦織圭選手も、大会前の取材では
「脚は大丈夫だし、しっかりと準備をしてきた。いい状態で臨める」
「ワシントンは湿度が高くて毎年タフなコンディションになるが、ハードコートの感覚を取り戻したい」
出典:朝気新聞デジタル
足の状態を確認しながら、ここはストレートで問題なく勝利を収めてもらいたいところですね。
錦織圭選手は、ウィンブルドン終了後、日本では色々とお騒がせなスクープもありましたが、USオープンに向けて、10日間はカリフォルニアでチャンコーチと基礎的な練習を、その後はIMGアカデミーで試合形式の練習をやっていたようです。
そんな錦織圭選手が珍しく自身のブログでネガティブな感情を出し、立ち向かっていく自身の思いを披露してましたので、ここで紹介します。
カリフォルニアで練習してる時マイケルにひたすら球出しをされ、頭の中では俺はなんの為にやっているんだろう。とかこんなきついことしてちゃんと身になっているんだろうかとか、、疲れきっていたので少しネガティブな考えになっていたのかもしれません。
でもそんな考えはすぐ吹き飛び、僕は自分の為に全てやっているんだと再確認しました。
自分の限界に挑戦する旅であり、自分の人生をちゃんと楽しもうと、ふと思いました。
人の為に生きるのはテニス以外でできるし、テニスしてる時だけは自分の為だけに限界まで頑張ってみようと。
まわりの目を気にするのではなく、自分の道をまっすぐ進めるそんな人間になりたいです。出典:錦織圭ブログ
自分の道をまっすぐ進める読んな人間になりたいです・・。自分にもこんな事が言える日がくるか・・・、頑張らないと。
今日から始まる、ハードコートシーズン!怪我なくUSオープンを乗り切りポイントを獲得して、ツアーファイナルへ続くことを期待してます!
頑張れ圭!
関連コンテンツ